駆込み女と駆出し男

公開は2015年の5月16日。 動画は143分。

井上ひさしの小説で遺作の『東慶寺花だより』が原作!
11年間に渡って連載された連作短編集を実写映画化!

江戸時代に実在した縁切り寺

舞台は鎌倉で時代は天保の改革。

江戸時代の文化を色濃く演出。


作品の大きな特徴として聞き慣れない言葉が飛び出す。

それに加えて登場人物たちは早口でしゃべっています。

一瞬でも聞き逃せないような構成であり、
中盤までその掛け合いが中心となります。

男尊女卑という時代 【駆込み女と駆出し男】レビュー


主人公的な存在に、
医者見習いで戯作者見習いの中村信次郎。

ワケあって江戸から鎌倉へ駆け出した男。

演じるのは大泉洋。


重いテーマである離縁である本作において、
大泉洋の役柄はまさしく癒しの効果を持つ。

飄々とした口達者なキャラクターは面白く、
演じている大泉洋にピッタリの役回りです。


駆け込みをする女を三人メインに据えています。


一人目は顔に傷を持つ鉄練りのじょご。

演じているのは戸田恵梨香です。

田舎のお国の言葉を話し、健気に立ち振る舞う強い女性。

無学であったが、東慶寺に来てからは信次郎から医学を学ぶ。


二人目は薄い眉にお歯黒、商人の妾であるお吟。

演じているのは満島ひかりです。

町人の娘、町人の愛人として立ち振る舞いは完璧。

実は秘密を抱えている彼女の生き様は「あだ」です。


三人目は道場の娘である戸賀崎ゆう。

演じているのは内山理名です。

剣士でもある女性として武家の誇りを漂わせる。

東慶寺では仇討ちから一変した穏やかな心を宿します。


男尊女卑という時代で、
女性たちを救う縁切り寺。

そこに駆け込む女性たちの姿。

彼女たちには様々な事情。

東慶寺は温かく迎える。


小難しく早口なセリフは物語に入りにくい。

だが、中盤を過ぎれば不思議な体験をする。

気づいたら感情移入している仕掛けがある。

それが本作最大の魅力だと言えるでしょう。


Amazonレビューはこちら
楽天レビューはこちら

★★★☆☆

コメントはこちらから

動画 あらすじ 予告編~駆込み女と駆出し男~

質素倹約令が発令され、庶民の暮らしに暗い影が差し始めた江戸時代後期。鎌倉には離縁を求める女たちが駆込んでくる幕府公認の縁切寺、東慶寺があった。但し、駆け込めばすぐに入れるわけじゃない。門前で意思表示をした後に、まずは御用宿で聞き取り調査が行われるのだ。戯作者に憧れる見習い医者の信次郎は、そんな救いを求める女たちの身柄を預かる御用宿・柏屋に居候することに。知れば知るほど女たちの別れの事情はさまざま。柏屋の主人・源兵衛と共に離婚調停人よろしく、口八丁手八丁、奇抜なアイデアと戦術で男と女のもつれた糸を解き放ち、ワケあり女たちの人生再出発を手助けしていくが、ある日、二人の女が東慶寺に駆け込んできて…。

(c)2015「駆込み女と駆出し男」製作委員会



>>>アマゾンプライムビデオの予告編を見る